CBDリキッドは基本的にダウナーだからハイになるようなことはないので勘違いしないように
CBDリキッドは世界的に話題となっており、日本でも使用している人が増えています。ですが、これに対して正しい知識を持っていなければ危険なものだと勘違いしてしまう恐れがあるでしょう。
これを使うと気分がハイになってしまい、精神に悪い影響が与えられると勘違いしている人がいるのですが、実はそのような作用が及ぼされてしまうようなことはないです。
寧ろ、CBDリキッドを使うとダウナーと呼ばれる気分が落ち着いてゆったりとした状態になるという効果が得られます。
全く反対の症状が起こっているわけですから、ハイになるようなことはないと理解しておきましょう。
副作用として吐き気や腹部の膨張感、カラダが重くなるというような症状があらわれることがありますが、1日当たりの用量を超えて使っていなければ大きな問題を引き起こすことはないです。
個人差はあるので副作用が感じられるかもしれませんが、用量を守って使っていれば深刻な問題を引き起こすことはないと思っておいて良いと言えます。
CBDリキッドは気分を落ち着けることができるダウナー系の効果が得られるものなので、ハイになってしまうことはないと覚えておくことが大切であると言えるでしょう。
アッパー系の製品はTHCが含まれている可能性が高い・そもそも違法
違法性を気にしてCBDを使うことができないという人もいます。
THCと呼ばれる気分がハイになる成分が含まれているものはアッパー系と呼ばれており、これは使用だけではなく購入や所持も禁止されているものです。
持っているだけでも罪に問われるので、THCが配合されたものは危険だと覚えておきましょう。
その一方で、CBDにはTHCという成分が一切含まれていません。THCが含まれているものは全く別のものであり、これが含まれていないCBDは合法な成分のみ配合されているので安心だと言えます。
つまり、これを購入したり所持したりしていても問題ありませんし、使っていても違法だと見なされることはないです。
罪に問われる心配がなくて安心して使えるものなので、違法性や危険性を心配する必要はありません。
アッパー系の製品はTHCが含まれている可能性が高くて危険なので購入や使用を避けるべきですが、ダウナー系の安全で合法な成分であれば問題なく使用することができます。
使ってみたいけれど処罰されてしまうのではないかと心配している人は、これらの違いについてきちんと理解した上で合法とされているものを購入したり使用したりするようにしてください。